11月19日練習感想

投稿者:ゆいかな


ご指導:川出先生
ピアニスト:吉本さん

会場;長谷戸社会教育館(恵比寿)

練習曲:群青♪
    ぜんぶ♪

今日は久しぶりの練習です。

なかなか声が出ないことを気にしつつ参加しましたが、川出先生のウルトラ発声特訓で徐々にみなさんも乗り乗りに!
頭の後ろの方から身体全体を楽器にみたてて細く美しい声を出せるよう一歩一歩前進です。
声帯を縦に細くした状態で声を安定させる方法なども教えていただきました。

「群青」は心に染みるステキな曲です。先生、吉本さん、歌う私たちもそれぞれに思いがあり、途中、目頭が熱くなり声が震えました。

悲しいお別れ、つらい日々、忙しい時、様々な環境を乗り越えてこの曲が作られ歌い継がれていることに改めて感動が湧きあがりました。


「ぜんぶ」も歌詞の中に大事にしておきたい気持ちがたくさん組み込まれています。
音に乗せて聴いてくださる方々に思いが伝わるって大事ですよね。

【ぜんぶここにある】の「ここ」とは?=ハート(心)のことと捉えています。
短い曲ですが気持ちがいっぱい詰まった曲です。

●歌詞には大切な意味が込められていて、言葉がはっきりと聞こえるように!
●音符にも色があり、声を伸ばす時にはその音符の色が褪せないように丁寧に!

◆今回学んだ重要ポイントです。

このような練習時間を月に2回、楽しく過ごしています。
練習風景もところどころ切り取って様子をお知らせして行きます。

是非、一度、『ななこん』を見学にいらしてご一緒に歌ってみましょう!